
私ども内村建設は、「お客様第一主義」を貫き、地域の皆様に満足していただける建物づくりに社員一丸となって取組んでおり、創業65年の歴史を持つ総合建設業として活動しています。
お客様の様々なご要望に対応できる体制を整えており、土地の取得から建築そしてメンテナンスやリフォーム・リノベーションまで、ワンストップでご提供しています。
創業以来、地域に根ざした企業として、安定した経営基盤に加え、社訓である「誠実・努力・自信」をモットーに、今後も地域に貢献できる企業として、お客様のご要望に末永く応えていく、心を込めた「一生のモノ」づくりを行っています。

- 会社名
- 内村建設株式会社
- 設立
- 昭和29年4月19日
- 所在地
-
- 登録番号
- 建設工事業/鹿児島県知事 第12013号
二級建築士事務所/第2-29-29号
宅地建物取引業/鹿児島県知事 第5129号
- 資本金
- 3,000万円
- スタッフ
- 男性38名、女性5名
一級技術資格者:20名、二級技術資格者:7名
- 取引銀行
- みずほ銀行 鹿児島支店
鹿児島銀行 上町支店
鹿児島相互信用金庫 本店
南日本銀行 本店
熊本銀行 鹿児島支店



バリアフリーや省エネルギー性、周辺環境との調和を考えたデザイン性の優れた社会的で文化的な付加価値の高い建物を創造いたします


コンパクトハウスから本格的な注文住宅まで、お客様の生活をデザインします


リノベーションも新築住宅もまずは物件探しから、内村建設がお客様のご希望に合った物件をお探しいたします


長年住み慣れた住居にさらに磨きと愛情をリフォーム・増改築に関することはなんでもお問い合わせください


元からある物件を、間取りやデザインなど、現在のライフスタイルにあったものへ内村建設が新しく生まれ変わらせます

- 昭和29年4月
- 内村建設株式会社を資本金300万円で設立
- 昭和42年6月
- 資本金1000万円に増資
- 昭和48年5月
- 資本金2500万円に増資
- 昭和48年12月
- 本社新社屋完成
- 昭和50年6月
- 資本金3000万円に増資
- 昭和57年2月
- 土木工事許可を取得し土木工事に乗り出す
- 昭和57年3月
- ユーザーへのめ細かなサービスを行う為にメンテナンス部を発足
- 平成3年9月
- 本社ビルをリニューアル
- 平成6年4月
- 「住まいの若返り」をテーマにメンテナンス部をリフォーム部に組織変えを行う
- 平成10年3月
- 住宅リフォームの需要に伴い、LIXILと提携し『リフォームショップ』をオープンする
- 平成13年3月
- 建築工事とリフォーム工事を対象として「ISO9001」を認証取得
- 平成14年9月
- 都市型デザイナーズマンションへの取り組みを開始
- 平成17年4月
- 新築住宅・店舗開発事業への取り組みを開始
- 平成22年7月
- 建築工事とリフォーム工事を対象として「ISO14001」を認証取得
- 平成24年4月
- 本社新社屋完成
- 平成26年4月
- 不動産・リノベーション事業への取り組みを開始

当社は2001年3月にISO9001:2008品質マネジメントシステム、2010年7月にISO14001:2004環境マネジメントシステムの認証を取得しました。
また、ISO9001:2015及びISO14001:2015の認証を更新しました。
今後も「建物の品質とサービス」「環境保全・環境改善」の継続的向上に努めてまいります。

「私たちは、顧客の期待に応えるべく、心を込めてものづくりに取り組むと共に、地域に永続的に貢献できる企業として、たゆまない品質とサービスの向上に努める。

環境問題が人類共通の最重要課題であることを認識し、経営と環境との共存をベースに、地球環境を保全し、社会貢献する。